台湾ではここ最近、自殺者が増えてきているんだそうです
原因は人によって様々だと思いますが、台湾政府は少しでも自殺者が減るようにとはたらきかけているということです
それくらいたくさんの人が亡くなってるということでしょうねぇ…
自殺の方法もいろいろあると思いますが、その台湾では3割くらいが飛び降り系なんだとか
今回、デンジャーは台湾の飛び降りスポットの1つとなっている大きな橋を取材してきました!
台湾ではここ最近、自殺者が増えてきているんだそうです
原因は人によって様々だと思いますが、台湾政府は少しでも自殺者が減るようにとはたらきかけているということです
それくらいたくさんの人が亡くなってるということでしょうねぇ…
自殺の方法もいろいろあると思いますが、その台湾では3割くらいが飛び降り系なんだとか
今回、デンジャーは台湾の飛び降りスポットの1つとなっている大きな橋を取材してきました!
熊本県の北部には、結構たくさんの心霊スポットがあるようです
もちろん熊本市にもたくさんあるのですが、人口比率で考えると、北部はそんなに多くないのに心霊スポットがたくさんある…
これはもしかしたら、霊が密集しやすい場所だからではないでしょうか?
一夜にして2つの心霊スポットを連続突撃!
さぁ、ここでは何が見られるのでしょうか…
7月某日 夏と言えば心霊の季節です
最近は、youtubeの生放送で動画をお送りすることも増えてきたデンジャー
今日も心霊動画をリアルタイムで皆さんにお届けしようと思い、鹿児島県北西部にある、心霊現象が多発するという公園を目指して車を走らせていました
時刻は深夜、天気は大雨
撮影をするにはかなり過酷な環境ですが、誰1人いない心霊現象カモンな環境は作り出すことができそうです
最恐の心霊現象を撮るため、捨て身覚悟でこの地を訪れました
心霊スポットには
廃墟、ダム、橋、トンネルなど、いくつもの種類があります
何が一番怖いかと言うと、見た目には廃墟でしょう
しかし、今回行った滝には廃墟とは違う、水の迫力という感じの恐怖がありました
まずこの峠の名前、御霊櫃峠と言うんですが、何でこんな怖そうな名前がついたのかが気になりますよね
言い伝えによると…
昔、この地に住みついた山賊がいて、地域の人に迷惑をかけていた
そこで山賊たちを退治してもらうことになり、無事成功する
しかし、その後に山賊の祟りがあり、作物が全然採れなくなってしまった
そこで山賊の霊たちを、峠にある「櫃石」を使って供養したところ豊作になり、地域の人たちは大いに潤った